2年の間、ゆっくりゆっくり完成に向けて準備をされていたお香。
人とは生きていく上での役目みたいなものがあるんだと思います。 このお香に関わる方々は自分の役目を知っていて身体を動かしているように感じたのです。
そこから伝わる慈愛に満ちたものが香りとともに解放し、身体を包む時…全てが洗い流されるような心地よさを感じました。
いらないものを捨て新しい呼吸が出来るために。 皆様がこれからの時代を心地よく過ごせるように。
ここに携わった生産者、制作者の方々の大きな愛が届きますように。
………………………… お香 -あさ-
太古の昔から日本人の衣食住を支えてきた大麻(おおあさ)全ての方々が丹精を込めて作った国産麻の麻がら(麻の茎)をふんだんに使用した、日本古来の伝統「あさ」の炭のお香です。 -天地人-全てを結ぶ大麻の一本の糸私たちの御霊を清らかに浄化しその想いを線にのせ天に届ける。
Collaboration with 麻問屋 麻光
清らかさと美しさを纏ったお守りのような楮紙は、和紙造形作家として活躍する 森田千晶さん制作頂きました。
あさのお香/ リフィル
¥3,300価格
①必ずお香立てをご使用ください。②お香たての下にお皿等を敷いてご使用ください。③お子様やペットの手が届かないようにご注意ください。④変質の恐れがありますので、保管は、高温多湿、直接日光を避けてください。⑤燃えやすい物の近くでのご使用はお控えください。⑥点火中はその場を離れないでください。用途以外に使用しないでください。
内容:大麻の茎、炭(100%ナチュラル)
内容量 : 40本
長さ:13.5cm
燃焼時間:20分 (環境により異なります)